トップ > ブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
今日はお休みをいただいたので
趣味の野菜作りのために
たまご村の隅っこの荒地で
農地開拓を始めました!
今は石だらけの荒れた土地ですが
ユーキ1号で土作りをして
徐々にたまご村の農地を広げていきたいと思います♪
投稿:黄昏もみじたまご
毎週日曜日恒例のネット版たまご博士に挑戦!の時間がやって来ました
今週は第14弾!!!!。4級問題に入って5問目です。
さて、今週の問題は、、、、、それでは行ってみよう!!!!!!
Q5:たまごは、黄身と白身、どっちが多い?(重さ)
見た目ではあまりわかりにくいかもしれません。
1:白身 2:同じ 3:黄身
わかりましたか〜
正解は!!!!
1番の白身でした〜〜。
たまごの重量比率は1:6:3で、それぞれ、卵殻(カラ)、白身、黄身
で一番多いのは白身です。(白身にも、濃厚卵白と水様卵白があり、
卵を割って横から見ると白身の部分が2段になっています。)
それでは、また来週!!!!!投稿:京かしわ炭火焼
今年も残すところ、あと約一ヶ月になりました。
12月といえば…
クリスマス!
サンタ!
トナカイ!
そしてそして…
ケーキ!!!
食いしん坊な私は、特別な日には、何よりも、まず美味しい物を食べたい!と思ってしまいます(笑)
今年のケーキも力が入ってますよ〜
苺やチョコレートのケーキはもちろん、
珍しい純白のブッシュドノエルが登場!。
当日の朝に全て手作りなのも魅力です。
限定生産の為、ご予約はお早めに!
投稿 京たまご(小玉)
なごみちゃん、今日も元気にお食事中です♪
ただ、満腹のなごみちゃんを上から見ると・・・
おなかがたまご型・・・
寒くなってきたからね(>A<)
いっぱい食べて、冬を乗り越える体力つけてね!
投稿:黄昏もみじたまご
今週もやって来ました、ネット版たまご博士に挑戦!。
13弾です。!!!!!
今回の問題は、たまごが先か?、鶏が先か?みたいな問題です。
それでは問題!
「うまれたひよこ」と「うまれたてのたまご」、どちらがおもい?
1:たまごがおもい 2:ひよこがおもい 3:同じおもさ
うむ〜難しいですね〜。ヒントは物理的に考えると良いですよ。
さぁ〜わかりましたか?
正解は?!!!
1:たまごがおもいでした。ひよこは卵の中身を栄養として成長するので
減りはしても増えることはありません。
たまごの重さが65gとしたら生まれたてのヒナのおもさは平均40gほどです。
それではまた来週!!! 投稿:京かしわ炭火焼でした。
農場情報