トップ > ブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
明日から10月!
10月の行事といえば…ハロウィン!
ふるさとたまご村では、10月30日(日)にハロウィンにちなんだ、手作り教室を開催します。
『ハロウィンランタン&おしろいぷりん教室』
ハロウィンカボチャをくり抜いて作る、手作りのランタンと、『京たまご穀産』を使用した、純白のプリンで、ハロウィンを楽しんでみませんか?
詳しくは、たまご村TVをチェックしてね!
投稿京たまご(小玉)
先日9/27(火)に、たまご村に新しい仲間がやってきました。
さくら鶏の大雛なんと一万羽です!
養鶏業界では、新しい鶏の受入を「導入」といいます。
さくら鶏はちょいと臆病なので、みんなおしり向けちゃってます(>o<)
もう少したまご村に慣れるまで、そっとしておきましょう。
初玉の直売店への出荷は、12月に入ってからの予定です。
さて、見慣れないこの姿・・・
なごみちゃん&いやしちゃんの兄貴
『ケン』君です。
農場内で草刈りを頑張る彼、
こう見えて、人懐っこく甘えん坊です。
ただ、いかつい・・・
そして顔をすりすりしてくるけど
角が痛い・・・
でも、無邪気な姿はやっぱりかわいいです(^^)
投稿:黄昏もみじたまご
明日には、この鶏たちはお肉になるのですが、前日の夕方には鶏舎から次の日に必要な羽数だけ出してきます。
そして、AM2:30分からお客様に新鮮なお肉を届けるために処理をして10時の開店に間に合うように商品にしお届けしています。
当日に捌いた鶏を売っているのはうちの直売だけですので安心してお買い求め下さい。
京かしわ炭火焼でした。
皆さんこんばんわ
黄昏もみじたまごです。
ここ何日か、寒い夜が続きますね。
そんな夜にご紹介させていただくのは
いよいよなハイテクマシーン!
ネーグス33000!
その名の通り、一時間に33000個のたまごを処理しちゃう
すごいやつです♪
流れてきたたまごが
しゃこーんとパック詰め
どどーんとトレイ詰め
すごいぜネーグス!!
動かすのには、5人の力が必要だ!
いけいけネーグス!
明日も5人の愛をのせ、京たまごを世に送り出すのだー
投稿:黄昏もみじたまご
直売所