トップ > ブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
さて、たまご村の卵パックづめ工場にいこうかな。
ん?
ここは?
この穴から吹き出してくる風は
もしかして・・・!!
うひゃー
髪の毛がー
横から寄せて上げた髪の毛がー
これは工場の衛生管理徹底のために、
衣服についた埃を落とす
エアシャワーだー
注:勿論スタッフは、
髪の毛混入防止のためのキャップを装着しているので
こんなことにはなりません。
投稿:黄昏もみじたまご
皆さんこんばんは
黄昏もみじたまごです。
ようやく自販機に登場したHOTドリンクを飲みながら
今夜ご紹介するこの機械は、
ラベラーです!
パック卵の品質表示ラベルに、
賞味期限を自動で捺印してくれる、
みんなのヒーローです(^^)
たまに出てくる押し忘れなんてなんのその
手押しだと、夜が明けてしまいますもの(>o<)
明日も
じゃこんじゃこん
と、ラベル作りよろしくね♪
投稿:黄昏もみじたまご
皆さんこんばんは。
恋に恋焦がれ恋に泣く、
グロリアスな黄昏もみじたまごです。
今夜ご紹介させていただくのは、
パックラベル貼付機です。
パックの上のカラフルなラベル
人の手で貼るのは難儀なものです。
こうして、自動でラベルが貼られるので
大助かりです♪
ラベルに正しい採卵日を入れるのも、
私たちの大事な仕事。
そんなたまご村のたまご洗卵工場・・・
毎週土曜日に見学会を実施しています!
予約制ですので、詳しいことは直売所1号店まで♪
0774-56-2717
投稿:黄昏もみじたまご
皆さんこんばんわ
黄昏もみじたまごです。
ここ何日か、寒い夜が続きますね。
そんな夜にご紹介させていただくのは
いよいよなハイテクマシーン!
ネーグス33000!
その名の通り、一時間に33000個のたまごを処理しちゃう
すごいやつです♪
流れてきたたまごが
しゃこーんとパック詰め
どどーんとトレイ詰め
すごいぜネーグス!!
動かすのには、5人の力が必要だ!
いけいけネーグス!
明日も5人の愛をのせ、京たまごを世に送り出すのだー
投稿:黄昏もみじたまご
皆さんこんばんは。
電話の声だけ伊達男
黄昏もみじたまごです。
しっとりと雨音が響く今夜ご紹介させていただく機械は
これ
ひび卵検知器です。
洗浄消毒を終えたたまごたちは
このひび卵検知器によって、
殻の安全を確認され、振り分けられていくのです。
人間の目では確認できない
ほんのわずかなひび・・・
そんな隙間からも雑菌が入り込んでしまう可能性があります。
このひび卵検知器でしっかりと検査し、
生食用と加熱用を分類することで、
皆様の食卓に安全なたまごをお届けすることが出来るのです(^^)/
この綿棒のようなスティックが細かく振動し
たまごの表面を叩きます。
その時の反射音でひびの有無が分かるのです。
ひびの有る無しで、音の響きが変わってくるのですね。
二人の間に生まれた小さなひびも
検知できればいいのになぁ・・・
響きの違う鼓動
聞こえてしまうのも
ちょっとだけ怖いですけどね
投稿:黄昏もみじたまご
GP&配送