京都養鶏生産組合では、 安全対策として鶏舎の消毒殺菌、 作業衣と作業靴の消毒殺菌など、 様々な取り組みを行っております。
鶏の飼育環境は、 山間の緑に囲まれた 広大な土地に養鶏場があり、 鶏は病気に強い国産鶏のみを 飼養し、斉一性の高い 健康な鶏を目指しています。
私たちは、この"玄米の卵"が 日本の休耕田の有効利用による、 農業の再活性、また、日本の食料 自給率の向上のひとつのきっかけ となり、ゆくゆくは日本の食糧の 安定供給への近道になることを 確信しています。
高度の衛生管理のもとで 最新鋭ぼ自動洗卵・選別・包装 機会により、高品質の鶏卵処理、 出荷をしています。
京都養鶏生産組合の東隣です。 電話:0774-56-2717 営業: 10時~17時 定休日: 基本 火曜日(火曜が祝日の場合は月曜定休)
詳しくはこちら>>
京都養鶏生産組合の東隣です。 電話:0774-54-2717 営業: 10時~17時 定休日: 基本 火曜日(火曜が祝日の場合は月曜定休)
2017.01.13
2016.09.25
2016.05.13
2016.02.16
2015.12.07
2015/12/7(月)17時〜ちちんぷいぷい(MBS−TV)で放送されました! 放送内容をユーチューブにてごらんください! 【前編】 https://youtu.be/....
2012.03.31
じゃらん3月号関西版の59Pに掲載していただきました〜!!
2011.05.23
文明の流れが速すぎる昨今・・・ 村長の友人Umesanに、最新文明のレクチャーを受け・・・ なんとか登録を済ませましたのが・・・ フェ....
2011.02.13
「たまご博士」にたくさんの受験ありがとうございました。 今回、「たまご博士」1級の合格者がでました! ★みはら じゅん(好きな卵料理:....
2011.01.31
最近、海外からの輸入食品が値上がりしているのをご存知ですか? 輸入穀物(トウモロコシや大豆など)が、先物取引(投資)や後進国などに買....
2011.01.18
昔、お客さまから、今頃の時期になると「大寒たまご」の問合せがたくさん寄せられたことから、よくよく調べてみると次のことが判明したのが「大....
会員登録はこちら